豊後夢工房の家づくり

  • HOME
  • 豊後夢工房の家づくり

高性能な住宅をより身近に、低価格で

高気密・高断熱性能に優れ、省エネやご家族の健康に貢献する高性能なワンランク上の住まいをどこよりも低価格で多くの皆様にご提案すること、それが大分で注文住宅を手がける「豊後夢工房」の使命。ここでは、その家づくりの基本となる考え方をさまざまな角度からご説明しています。理想のマイホームをできるだけ家計や将来設計に負担をかけずに入手したい、建てたいという方はぜひ、豊後夢工房の家づくりにご注目ください。

高性能住宅を低価格で

高性能住宅を低価格で

いかに優れた住宅性能を誇っていようと、建てる方の家計や将来設計に大きな負担となるほど高価な家では意味がない──というのが、豊後夢工房の基本的な考えです。なぜなら、住まいとは「人が主(あるじ)」であり、その住まいのために、主である人が将来、苦痛を強いられるようでは本末転倒だから。とは言うものの、「いい家ほど高い」というのもまた一面の事実。では、性能も品質も優れた“いい家”をどなたにも手の届く価格でご提供する方法はないのでしょうか?

そこで、発想の転換!
豊後夢工房では、太陽光発電を導入することで得られる売電分を購入費用として組み込む独自のシステムを採用。優れた高気密・高断熱による省エネと太陽光発電による創エネを組み合わせた次世代の高性能住宅、ご家族の夢だった理想の健康住宅をより身近なものにしました。

豊後夢工房だからできる、“高性能住宅を低価格での提供を可能にできる工夫”

豊後夢工房だからできる、“高性能住宅を低価格での提供を可能にできる工夫”

確かに、太陽光発電を導入すると、初期投資は通常の新築一戸建てより高くなります。しかし、高性能・高効率の発電モジュールを採用したシステムにより高い売電効果が期待できるため、そこで得た利益を住宅ローン返済に充てることで、トータルで見れば非常に低コストとなり、家計の負担が小さくなるというのが豊後夢工房の発想です。加えて、建築資材、設備機器などをグループで大量に、一括仕入れすることで大幅なコストダウンを実現。これにより、長期的な比較では、同規模の賃貸住宅の家賃相場とほぼ変わらない負担で、太陽光発電を備えた高性能住宅での暮らしを可能にしました。いい家は高いもの、でも施主様の負担は小さくして差し上げたい──その想いが豊後夢工房独自のこうした取り組みに結実しています。

将来設計を考えることで明確な資金計画

将来設計を考えることで明確な資金計画

太陽光発電で得られる売電分の利益を住宅ローン返済に組み入れることで長期的に見ればトータルコストの大幅な圧縮につながるのは確かだとしても、その効果がどれだけあるのか、月々の支払いはいくらになるのかといった具体性がなければ意味がありません。豊後夢工房がご提案するシステムの優れた点は、売電分を想定した月々の返済額、トータルの返済額まで明確にご提示できること。決して“絵に描いた餅”でも、理論値でもなく、住宅ローン返済に直結した具体的なコストを算出できるので、施主様に一切の不安を抱かせません。もちろん、そこには発電モジュールや関連装置の償却やメンテナンス費用といった現実的な出費も想定されているので、この点も安心材料です。家そのものは数ヶ月程度で建ちますが、住宅ローンの支払いは数十年という長期にわたります。それだけに、周到な資金計画が不可欠となります。豊後夢工房は、施主様が将来にわたって負担を強いられない、安心の住宅購入を全面的に支援いたします。

アパート VS 太陽光発電付き一戸建て住宅・生涯比較

豊後夢工房の太陽光発電付き新築一戸建てを、住宅ローンを利用して購入した場合と、アパートを賃貸して住んだ場合のトータルコストを50年というスパンで比較してみました。下表で見るように、月々の家賃が6万円程度で15坪という標準的なアパートでも長期にわたって住み続けると、太陽光発電付き一戸建て住宅を購入するよりはるかにコスト高であることがわかります。また、太陽光発電を導入した一戸建て住宅の光熱費の総支払額が50年で300万円なのに対し、アパートでは1,770万円と約6倍にもなることにご注目ください。差額の1,470万円を住宅ローン返済に充てることで、月々の負担、トータルの返済額が大幅に減ることが容易に想像いただけるはずです。

アパート 生涯比較(50年間) 新築
15坪
家賃:6万円
光熱費:1.5万円の場合
差額 35坪
光熱費:8千円
2,700万円 新築・太陽光付
家賃上昇率(0%)
家賃:3,600万円
光熱費:1,770万円
5,370万円 1,638万円 3,732万円
内訳
ローン:2,632万円
光熱費:300万円
固定税:300万円
リフォーム:500万円
家賃上昇率(1%)
家賃:4,700万円
光熱費:1,770万円
6,470万円 2,738万円
家賃上昇率(2%)
家賃:7,050万円
光熱費:1,770万円
8,820万円 5,088万円
アパート VS 太陽光発電付き一戸建て住宅・生涯比較 表

※クリックすると、画像が拡大表示されます。

健康に生活していただくために

健康に生活していただくために

豊後夢工房は、住まいの耐久性にもこだわった家づくりを実践しています。なぜなら、それが施主様とご家族の健康を支える力になると確信しているから。たとえば、建物が経年劣化すると気密性や断熱性が失われていきます。すると、それまで建物内のどこでも一定の室温が保たれていたのがいつの間にかすきま風が入るようになり、冬などは暖房していない場所では底冷えがするようになります。こうした条件下で、風呂に入ろうと浴室に移動したり、夜中にトイレに立ったりした場合に懸念されるのが、居室との温度差によるヒートショック。事実、日本ではヒートショックで亡くなる方は年間15,000人にも上っていると言われています。こうした現実を踏まえて、豊後夢工房は長期の使用に耐える高性能な断熱材や高気密構造を採用。新築時だけでなく、何十年後もご家族の健康を損ねない安心の住まいが実現しました。

基準値を高めた高気密・高断熱へのこだわり

基準値を高めた高気密・高断熱へのこだわり

高気密な家とは建物の密閉性が高いということ。だから、すきま風が生じにくく、外気温の影響を受けにくくなるので冬暖かく夏涼しい家になります。この気密性は床面積1m2当たりのすきま面積(cm2)=「C値」という指標で表され、ゼロに近いほど高気密ということになります。なお、これまで厚労省が掲げる気密性の目標値は2.0(cm2/m2)ですが、高気密を追求する豊後夢工房では0.2(cm2/m2)を標準値としています。

断熱性とは、建物が外気温の影響を遮断して、室温を一定に保つ性能のこと。断熱性が高ければ、室温は外気温による影響を受けにくく、一定に保てるので快適に過ごせます。また、冷暖房効率も上がり、光熱費も抑えられるといったメリットも。その性能を表す指標は、Q値またはUA値というもので、どちらも数値が小さいほど高断熱であることを示します。国が定める次世代省エネ基準は地域により異なりますが、高断熱を追求する豊後夢工房の家ではそれらを大きく凌いでいます。

来場予約完成見学会・イベント情報