ád

Rireveの特長

だからおすすめ!「Rireve」(リレーヴ)の特長

「Rireve(リレーヴ)」は、高気密・高断熱設計と独自の熱換気システムによる優れた省エネ性能、そして太陽光発電による創エネを組み合わせて、住まいのエネルギー収支をゼロにする、次世代のZEH(ゼッチ=ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)です。ここでは、リレーヴの特長についてお伝えします。「高性能・高品質な家を低価格で」がモットーの「豊後夢工房」が、なぜおすすめするのかおわかりいただけるでしょう。

ANOA(アノア)

ANOAは6月よりリレーヴ標準装備となり、地域によっては設置に関してご相談をさせて頂くことになります。

Q&A
Q1.アノアはどのような商品ですか?
A1.屋外に設置するタイプの浄水器です。
家中全ての蛇口で浄水を使用することができます。
Q2.どのような効果があるのですか?
A2.水道水に含まれている塩素や総トリハロメタン等の物質、配管中の鉄サビなどの不純物を軽減させることが出来ます。
└肌、髪の毛のケア
└宅内の配管、水周り設備の長持ち等
Q3.水道水に含まれる塩素はどのような影響がありますか?
A3.水道水独特なカルキ臭の原因。また、肌や髪のたんぱく質への影響から、肌荒れ、アトピー、髪の傷みに繋がると言われています。
また、野菜などの栄養素を減少させてしまうとも言われています。
Q4.カートリッジの交換はいつですか?
A4.交換サイクルは1 年に1 回です。(¥19,800(税別))
交換月の2 ヶ月前にダックスより案内文を送付させていただきます。
交換をご希望される場合は、ご入金後、宅配便などでお送りします。
Q5.あまり水道水を使っていないので交換サイクルを伸ばすことはできますか?
A5.使用量に関わらず一度水を通しますので、衛生面上、最長で1 年に1 度の交換をお願いします。
Q6.保証の期間はどのくらいですか?
A6.本体は2 年間、カートリッジは1 年間です。
Q7.塩素を除去してしまうことで、宅内の滞留水は問題ありませんか?
A7.アノアは水道法に基づく最低限の塩素を残す設計ですので、問題ありません。(アノア通過72 時間後の滞留水を試験済み。)
しかし、長期的に水道水を使用しなかった場合、使用前に1 分ほど通水しご使用ください。
Q8.お湯は使えますか?
A8.もちろんご使用していただけます。
製氷機や加湿器に使用していただいても問題ありません。
Q9.アノアを設置して水圧は落ちますか?
A9.アノア設置後の低下水圧は3%ほどですので、使用感はほとんど変わりません。
Q10.支払い方法はどのようなものがありますか?
A10.「口座引落し」と「振込支払い」がございます。
Q11.部品ごとの購入はできますか?
A11.可能です。ダックスまでお問い合わせください。
Q12.カートリッジの交換方法が分かりません。
A12.交換用カートリッジに交換手順の説明書を同梱しております。
また、アノアHP に交換方法の動画を掲載しております。
ご不明な点がございましたら、ダックスのフリーダイヤルまでご連絡ください。
└Tel:0120-22-77-17
Q13.使用済みのカートリッジはどうすればよいですか?
A13.樹脂性のため各自治体の指示に従って処分してください。
福岡市:可燃物、久留米市:可燃物、北九州市:可燃物
Q14.カートリッジの継続をやめる場合はどうすればよいですか?
A14.カートリッジを取り外して頂き、引渡しの際に同梱されております小箱内のバイパスという部品を設置してください。
設置後は通常の水道水として利用可能となります。
Q15.熱帯魚の水槽にそのまま使用できますか?
A15.水道法で定められた最低限度の塩素を残しているため、そのままでは使用できません。(塩素抜きなどの必要有り)
Q16.鏡などに付着する白い水垢を抑えることは可能ですか?
A16.白い水垢は水道水に含まれるミネラル分です。(カルシウムやマグネシウム)
アノアはミネラル分を通す設計なので、抑えることは出来ません。
Q17.井戸水には使用できますか?
A17.水道水での使用を前提に設計しておりますので、井戸水では使用いただけません。
設置する場合はアノアの手前に砂こし器等を設置し、保健所での飲用検査が必要となります。
※要相談
Q18.耐久性は問題ないですか?
A18.耐久性に優れた樹脂を使用しており、各種試験を行っている製品ですので安心してご使用ください。
Q19.防犯性が心配です。
A19.本体カバーに簡易ロックが付いており、簡単には外れないよう設計しております。また、南京錠などで施錠することも可能です。
Q20.類似製品との違いはありますか?
A20.●アノアはJIS S 3241(浄水器適合マーク)適合製品です。
JIS 規格及び浄水器協会自主規格JWPAS に適合した安全な商品であることが、浄水器協会に認められております。
●JIS S 3201 基準の12 項目+JWPAS 1 項目の試験を行っています。
●カートリッジの交換を短時間でお客様でも出来るよう開発し、特許を取得しております。
Q21.蛇口一体型の浄水器と比べると何が違いますか?

A21.

  蛇口一体型 アノア
浄水箇所 キッチン 家中
浄水能力 1 日約13ℓ 1 日約1,095ℓ

アノアはお湯も浄水で使用でき、お好みの形の蛇口が取り付け可能です。

詳しくはこちら

夏は涼しく、冬は暖かくそれがW断熱効果

夏は涼しく、冬は暖かくそれがW断熱効果

一般的な住宅の断熱は「外断熱」と「内断熱」の2つに大別されます。どちらにも長所・短所がありますが、その“いいとこ取り”をしたのがリレーヴのW断熱構造です。建物の内側だけでなく外側にも断熱を施すことで、これまで熱の逃げ道になっていた柱や梁からの放熱をシャットアウト。この「W断熱」構造の採用で、リレーヴでは従来比で3倍もの高断熱性能を確保しました。文字通り、夏涼しく、冬暖かい室内環境を実現した理想の住まいです。もちろん、高気密な造りと相まって、冷暖房にかかるエネルギーの消費を大幅にカット。家計にも地球にもやさしい一棟です。

外断熱 キューワンボード

リレーヴが採用したのは、熱伝導率0.021と断熱性に優れた「キューワンボード」で家全体を包み込む外断熱構造。内断熱だけでは得られない連続した断熱層のおかげで長期にわたって優れた断熱性・気密性を維持。しかも居室間の温度差を解消できるので、ヒートショック防止にも貢献。さらに結露を防いでカビやダニの繁殖を抑えるので気になる健康被害から家族を守ります。なお、外断熱工法なら間取りを変更した場合でも断熱・気密層にダメージが及ばないため、リフォームや増改築でも余計なコストがかかりません。また、長期優良住宅の条件をクリアするのも外断熱なら比較的容易です。

内断熱 充填断熱 アクアフォーム

現場吹き付け発泡で、複雑な構造の住宅でも容易に、すきまなく施工できるのが充填断熱による内断熱のメリット。また、断熱材として用いるアクアフォームは自己接着力を持ち、柱や梁など躯体との間にすきまができにくいのも特徴で、外断熱と組み合わせることで一層の省エネ効果、冷暖房効率が期待できます。またアクアフォームの微細な連続気泡構造は吸音性にも優れており外部からの騒音侵入や内側からの生活音の漏れを軽減してくれます。

断熱性能最高レベルの窓、トリプルガラス+樹脂サッシ

断熱性能最高レベルの窓、トリプルガラス+樹脂サッシ

これまで断熱の鬼門と呼ばれていたのが窓やサッシといった開口部。小さなすきまやアルミ製のサッシ枠などを介して熱が逃げてしまうからです。今日では、二重サッシなどの採用である程度対策できますが、豊後夢工房の家づくりでは、その上を行くトリプル(三重)ガラスと熱損失の小さな樹脂サッシを併用することで一層の断熱を可能にしました。このトリプルガラスと樹脂サッシの組み合わせは高価ですが、豊後夢工房の家づくりではこれが標準仕様となっています。

樹脂サッシの断熱性能との比較

壁と比べ格段に低い窓の断熱性。なんとアルミサッシと単板ガラスの組み合わせでは、壁の約12倍もの熱がここから逃げていることがわかります。これが二重ガラスになったとしても、約8倍、さらに熱伝導率の低い樹脂サッシと二重ガラスの組み合わせでも壁に比べ熱の逃げやすさは約4倍に止まるに過ぎません。ところが、リレーヴで採用しているトリプルガラスと樹脂サッシの組み合わせでは壁の2倍程度に抑えられています。もちろん、他のサッシと比べればその性能差は段違いです。

花粉やPM2.5を防ぐ。省エネ・健康換気システム

花粉やPM2.5を防ぐ。省エネ・健康換気システム

いかに断熱性の高い家でも、換気の際はどうしても熱が逃げます。そこで、リレーヴでは換気の際に発生する排熱を回収して、室内に循環させる独自の熱交換システムを採用。これにより四季を通じて建物内の室温を一定に保つことが可能に。もちろん、冷暖房費の削減が図れます。また、リレーヴでは外気からハウスダストやPM2.5、粉塵などを取り除いて、室内に安全な空気を導く特殊フィルターやアレルギーの元となる物質を分解するプラズマイオン発生装置を搭載。居室内の空気環境をクリーンに保てるため、アレルギー体質の方、小さなお子さんのいるご家庭に最適です。

創エネ、ゼロ・エネルギー住宅(ZEH)

創エネ、ゼロ・エネルギー住宅(ZEH)

高気密・高断熱構造、高性能な熱交換システムによる省エネと太陽光発電による創エネを組み合わせ、住まいのエネルギー収支を実質的にゼロにする「ZEH」もリレーヴの標準仕様。エネルギーの自給自足を推進することで、家計での光熱費負担を減らし、炭酸ガス排出を最小限にすることで地球環境への負荷軽減にもつながります。なお、太陽光発電の心臓部であるソーラーモジュールは長寿命設計が特徴。設置から25年が経過しても、公称最大出力の80%を下回らないことを保証しています。

来場予約完成見学会・イベント情報